英語の序数(1st〜10th)の正しい使い方とルール|「4nd」はなぜ間違い?
英語の序数(1st, 2nd, 3rd, 4th …)は意外と混同しがちで、SNSや検索では 4nd のような誤表記も多く見られます。本記事では、1st〜10th の正しい書き方と使い方を整理し、特に話題になりやすい「4nd」はなぜ間違いで、正しくは「4th」なのかをわかりやすく解説します。最短で理解したい方は、先にこちらもご覧ください → 4nd は誤り?正しいのは 4th(解説)
序数とは?英語の「1st」「2nd」「3rd」「4th」の基本ルール
英語の基数詞(one, two, three…)に対応するのが序数詞(first, second, third…)。st / nd / rd / th は数字の末尾に付いて順位・順番を表します。
基数詞(cardinal)と序数詞(ordinal)の違い
- 基数詞:数量を表す(例:I have two books.)
- 序数詞:順序・順位を表す(例:She finished second.)
「st」「nd」「rd」「th」の付け方の基本
- 1 → 1st(st)
- 2 → 2nd(nd)
- 3 → 3rd(rd)
- 4 以降 → th が基本(4 → 4th, 5th, 6th…)
より詳しい基礎は、こちらの解説も参考になります:1st/2nd/3rd は間違い?正しい序数の書き方
覚え方:数字と語尾のパターンでセット暗記
1st / 2nd / 3rd の3つを例外扱いとして先に固め、4 以降はすべて thと覚えるのが最短です。
「1st」〜「10th」までの英語序数一覧
代表的な1〜10の正しい綴りは次の通りです。
数字 | 序数(綴り) | 読み方(目安) | 例 |
---|---|---|---|
1 | 1st (first) | ファースト | 1st place |
2 | 2nd (second) | セカンド | 2nd floor |
3 | 3rd (third) | サード | 3rd prize |
4 | 4th (fourth) | フォース | 4th chapter |
5 | 5th (fifth) | フィフス | 5th anniversary |
6 | 6th (sixth) | シクスス | 6th grade |
7 | 7th (seventh) | セブンス | 7th inning |
8 | 8th (eighth) | エイス | 8th day |
9 | 9th (ninth) | ナインス | 9th symphony |
10 | 10th (tenth) | テン ス | 10th lesson |
個別の使い分け・比較は、以下の記事もどうぞ:2nd と 3rd の違い/3rd と 4th の違い
「4nd」は間違い?なぜそう言われるのか
“4nd” が誤用とされる理由
「nd」語尾は “2” にのみ使われるため、4 → 4th が正解です。4nd は規則に反します。
正しい綴りは “4th”|ルールの根拠
英語の序数は、1st / 2nd / 3rd を除き、原則として th を付けます。詳しい解説:4nd は誤り、正しいのは 4th(詳細解説)
“4nd” が検索・SNSで見られる理由
- 数字の並び(2nd)の連想から誤って書いてしまう
- 自動生成文や機械翻訳の誤り
- 曲名・ハンドルネームなど固有名として意図的に用いるケース
関連する誤用比較は、こちらも参考になります:3rd と 3nd の違い(比較解説)
間違えやすい序数表記まとめ
「1th」「2th」「3th」などよくある誤用
- 1th → 1st
- 2th → 2nd
- 3th → 3rd(詳しくは 3rd / 3th の違い)
- 4nd → 4th(詳しくは 4th が正解の理由)
なぜ「th」を付けたくなるのか?よくある思い込み
英語学習の初期段階では、末尾に th を付ける例が多く目に入るため、1th/2th/3th のような過剰一般化が起きがちです。1st/2nd/3rd が特別扱いである点を先に覚えると防げます。
AI・自動生成で起きる誤りパターン
文脈や連続数のバリエーションで誤置換が起き、3nd / 4nd / 5rd のような形が現れることがあります。最終チェックで数字×語尾の対応を確認しましょう。
序数のルールと例外|11th〜20th以降のポイント
11th, 12th, 13th の特殊ルール
- 11th, 12th, 13th は末尾が 1/2/3 でも th を用いる(例:11th)
21st, 22nd, 23rd, 24th… 複合序数の作り方
複合序数は末尾の数字に合わせます(例:21st, 22nd, 23rd, 24th)。
数字+序数の覚え方のコツ
- 1 → st / 2 → nd / 3 → rd / others → th
- 例外(11th, 12th, 13th)をセットで暗記
序数を自然に使いこなすための覚え方・練習法
語尾のリズムで覚える法則
first–second–third–fourth を声に出してリズムで覚えると、th の反復と st/nd/rd の例外が整理されます。
発音+視覚セットで記憶するトレーニング
「数字 → 英語 → 語尾」を書く・読む・発音するを1セットに。視覚と音を結びつけるのが効果的です。
会話での使われ方(順位・日付・章番号)
- 順位:She came 2nd.
- 日付:January 4th
- 章番号:the 3rd chapter
まとめ:「4nd」は誤用、正しくは「4th」
- 1 → 1st / 2 → 2nd / 3 → 3rd / 4 以降 → th をまず固める
- 4nd は誤り。正しくは 4th(詳細:4th 解説)
- よくある誤用:1th, 2th, 3th, 3nd, 4nd などは要注意